R POS レジ
簡単に低コストで導入できるオーダーPOSレジシステム
オーダーからクレジット会計まで簡単に使えるアプリ
iOSアプリ。簡単に使用可能。
スクエアと連携。クレジットも使用可能。
iPad、iPhone専用アプリ。
性別、年齢等の入力が可能。
お客様の注文、テーブルの空き状況、売り上げ、会計等を管理できます。Wi-Fiを通して注文アプリ、厨房アプリと連動できます。
お客様の注文を受けるアプリです。管理アプリからでも注文が可能ですが、複数の店員での注文の時に、利用します。
注文から厨房アプリに連動している為、厨房にはプリンターが不要になります。本システムで管理されます。
管理アプリ、注文アプリ、厨房アプリは、Wi-Fiを通してデータを共有できます。
1人で注文を取れるような小規模な店舗ににおすすめです。全てのデータがアプリ内で管理されているので、Wi-Fiが不要です。iPad 1台で、注文、クレジット支払い、レシート印刷、テーブル管理まで可能です。
お客の回転率が高く2台以上の端末で注文を受ける場合におすすめです。「Wi-Fi」+「管理アプリ」+「注文アプリ」2つ以上のアプリを利用する場合は、Wi-Fiを通じてデータを共有します。「パートさん、アルバイトさんでも、すぐ利用できます。専用端末を購入する必要がありません。
広い店舗、または複数のフロアのお店で、厨房と客席が離れた場合におすすめです。「Wi-Fi」+「管理アプリ」+「注文アプリ」+ 「厨房アプリ」2つ以上のアプリを利用する場合は、Wi-Fiを通じてデータを共有します。
App Storeにて「R POS」と検索してダウンロードしてください。
まず、店舗のデータを導入する前に、テストデータで使って見ましょう。設定にてテストデータをタップすると左図のようにカテゴリー、メニューページ店舗の席などのテストデータが導入されます。テストデータを読み込む際、文字コードの違いによって字化け、またはデータが読み取れない現象がおきますので、文字コードを変更してみてください。
トップ画面の「注文」をタップします。 ① 移動先の画面の右側にお客が座る席を選びます。 ② 右上のボタンをタップして追加されて、注文画面へ移動します。
① 注文画面で、どれかのメニューをタップすると注文リストに注文が追加されます。 ② 注文ボタンのタップで注文が登録されます。 ③ 上部のカテゴリをタップするとそれぞれのカテゴリに属するメニューを表示します。 ④ 右の注文リストで+/-をタップして注文の数量を変更することができます。
トップ画面の「会計」ボタンををタップして会計画面を表示させます。 ① 右側のお客一覧から会計したいお客を選択 ② 右側に注文一覧にそれぞれ状況が表示されます。既に提供した料理を「提供済み」ボタンをタップしてステータスを変更すると会計③ボタンが表示されます。 ③ 会計ボタンを押すと会計画面が表示されます。
スタープリンターの端末をサポートしていますが、現在動作を確認出来ているのは、mPOP-I0031、SM-S210iの2機種です。その他の端末が動作しない場合は弊社までご連絡をお願いします。 ① プリンタの電源を入れた状態で、iPadの設定 >> Bluetoothにて使用するプリンタを選んでください。
② 管理アプリを立ち上げて設定ボタンをタップして設定画面を表示します。
③ プリンタを選択をタップして、指示に従って進みます。最終的に④のようにプリンタが表示されれば、設定が成功です。
また、クレジット支払いは、Squareサービスと連動しています。サービスの詳細についてはSquareサービスを参照してください。 ① Squareサービスのアカウントを作成します。 ② SquareサービスのPOSレジをダウンロードして作成したアカウントでアプリにログインします。 ③ 会計画面から「クレジット」で決済するとPOSレジアプリが自動的に起動されます。
システム全体 管理アプリは、他のアプリと …
基本機能 管理アプリをダウンロード Ap …
注文アプリ 注文アプリは、お客さんからの …
厨房アプリ 厨房に注文の状況、料理の提供 …
管理アプリからレシートや請求書を印刷するためには、株式会社スターのレシートプリンタやキャッシュドロアを利用しています。またキャッシュ支払いはSquareサービスを利用します。